バーティカルアンテナ移設(201801)

2019年は、もう少しがんばって無線をやろうと考えました。世界中の知らない人たちと交信するのですが、付き合いの少なくなった年寄りには良い趣味と思います。もっと積極的に電波を出さねばと思うのですが、なかなかそうも気持ちがついていきません。コンテスト交信だと、交信することが得点なので、弱い電波の当局も相手にしてもらえるかなと考えると、ほぼ毎週末にある各種コンテストに積極的に出てみるのは現実的な解かなと思います。
とはいえ、太陽の活動が弱った現在は、電離層の形成が不完全で、それなりの設備がないと電波が遠くにとどきません。14MHz HB9CVを岡の上のダイポールのポールに移設することにしました。まず回転半径内にあった7, 10, 14MHz バーティカルを回しても当たらないところへ移設しました。
元の位置は、ダイポールとR5の間でした。

いちばん左端に移動しました。

3mのφ48.6mm単管パイプを打ち込んで固定してあったのを抜いて移動しました。あっけないほど簡単に抜けて、新しいところへ打ち込むことができました。

前はアンテナの説明書にしたがって、ビニールをパイプに巻いてパイプと同軸の被覆側を絶縁していましたが、今回はビニール無しでやってみました。こちらのほうがSWRが下がります。飛ぶかどうかは、これから確認です。7, 10MHzが、このバーチカルで実用的なら、現在のダイポールは撤去して、そこにHB9CVを上げる予定です。日差しがないと10時過ぎても気温は氷点下です。寒いですが、汗をかかないし、虫もいないので、こういう作業には冬が良いと思います。
ラジアル数とSWRの変化です。SWRはインピーダンスマッチングが取れているかの指数で、1に近いと飛ぶとは限りませんが低いほうが精神安定には良いです。100mの5DFBを介して無線機のSWRメーターで測っています。
移設前:
7.00 1.1, 7.05 1.4, 7.10 1.6, 7.15 1.9, 7.2 2.1
10.10 1.7, 10.125 1.8, 10.15 1.9
14.00 1.9, 14.05 2.0, 14.10 2.0, 14.15 2.0, 14.35 2.1
移設後 ラジアル無し:
7.00 1.3, 7.05 1.2, 7.10 1.2, 7.15 1.3, 7.2 2.5
10.10 1.8, 10.125 1.9, 10.15 1.9
14.00 1.8, 14.05 1.8, 14.10 1.9, 14.20 1.9, 14.30 2.0, 14.35 2.0
移設後 ラジアル 7×2, 10×4, 14×4:
7.00 1.0, 7.05 1.1, 7.10 1.3, 7.15 1.5, 7.2 1.6
10.10 1.6, 10.125 1.7, 10.15 1.8
14.00 1.7, 14.05 1.7, 14.10 1.8, 14.20 1.8, 14.30 1.8, 14.35 1.8
移設後 ラジアル 7×3, 10×5, 14×5:
7.00 1.2, 7.05 1.1, 7.10 1.3, 7.15 1.5, 7.2 1.8
10.10 1.5, 10.125 1.7, 10.15 1.8
14.00 1.2, 14.05 1.3, 14.10 1.4, 14.20 1.5, 14.30 1.6, 14.35 1.6
このバーチカルでも、そこそこ飛ぶことが確認できたので、
撤去したダイポールをラジアルに追加しました。ラジアルだらけです。
移設後 ラジアル 7×6, 10×7, 14×5:
7.00 1.2, 7.05 1.05, 7.10 1.2, 7.15 1.5, 7.2 1.8
10.10 1.7, 10.125 1.8, 10.15 1.8
14.00 1.1, 14.05 1.2, 14.10 1.3, 14.20 1.5, 14.30 1.6, 14.35 1.6
10MHzが高めですが、7MHz, 14MHzは良好です。

カテゴリー: HAM パーマリンク