投資の話(20190814)

ほんとうは、ブログには書かない方が良い気がするものの、備忘録として残しておきます。
老後に年金だけでは生活できないのは誰の目にもあきらかで、政府関係者が年金以外に2千万必要とか口走って選挙の争点として利用されたり変な時代です。年金以外はどうするかというと、大きな貯蓄があればよいですが、なかったら、なんらかの方法で、お金を稼ぐ必要あります。自分は、面倒ぐさがりやで、マージャンもルールを覚えるのが面倒ですし、やみつきになるのが怖いのでやったことありません。
サラリーマン時代は仕事に忙しく、実際には仕事に逃避していたのかもしれませんが、投資にあまり関心ありませんでした。投資信託は、基本、(実はそれは違うようですが)買ってほおっておけば良いので、一時期、毎月の余剰資金を数か月で10万円ほどにしては買っていました。そのうち10万の信託がいくつもできて、2000年代初めのころは、100万円が1年で倍ぐらいになったこともあります。1部は現金化した記憶もありますが、さらにほおっておいたら、投資金額の半分ぐらいまで減ってしまいました。減ってきたときに、一部は再投資から受け取りに変えて、月に3千円ぐらいは入っていたようです。投資信託があると銀行の振込手数料が月なんどか無料になるなどの優遇もあります。定期預金の利率は年0.0x%なので、これよりましかもしれませんが、評価額が下がっていくのは悲しいものです。投資信託は、手数料も高いし、購入/売却にも時間がかかって面倒ですし、そもそも自分でコントロール困難で銀行屋さんのお世話にならないといけません。なにもせずに楽して儲けるのは困難です。
というわけで、投資信託で、あがらないものを解約して、株式投資をしてみることにしました。基本、余剰資金で、最悪無くなっても生活ができなくならないようにやるわけです。投資関係の本を、Kindle Unlimitedを利用して、いくつか斜め読みしてみましたが、みなさんやってるんですね。
理論とかHow2は、いっぱいあるようです。
始めてみて、パソコンで株の状況をリアルタイムでみていると、その世界に引き込まれていくような気分になります。場が開いているうちは、いつまででも見ていられます。メンタルを強く持たないと、動きに誘われて注文してやられてしまう気がします。頭の体操には、よさそうですが、間違うとお金が無くなってしまうので、要注意です!!
NISA口座も開設しました。資金が、NISAの年間120万の半分以下なので、儲からなければ、NISA枠を使い切ることはないのですが、はたしてどうなるでしょうか??
How2本には、目標とか設定してしまうと、メンタルに破綻してしまう恐れがあるなど書いてあったりしますが、最初のひと月は、数千円の損なら良し 、数万円の利益が出れば上出来としましょう。そのうちに、楽しんで月数万稼げればいいなぁ。

カテゴリー: 一般 パーマリンク