以前から、このグチャグチャをどうにかしたいと思っていました。ダッシュボードに載っているのは、ナビとバックカメラのモニターです。とくに困ったのはナビが吸盤で固定してあるのですが暑い日などに外れて落下して、ちょうどそこにあるハザードスイッチを押すという事件があって、いつも落ちないかひやひやしていました。
最近は、スマホのGoogle Mapをナビ替わりにしていることもあるので、最初はスマホをうまく固定しようかと思ったのですが、調べてみるとアンドロイドナビというのがネットでうられているのに気づきました。比較的安い¥16,000-ほどのものを1台購入して、机上でさわってみると、スマホそのものであることがわかりました。起動画面が選べたりするところをみると、たぶん純正のコンソールも最近は、こういうものにおきかわっているのかなと思いました。
ビデオの入力も2つあります。ただしソフトでは切り替えられず、バック信号線が12Vにつながるとバックに替わるようになっています。配線を引くのが面倒なので常時表示するほうにバックカメラをつなぎます。
こういう世の中をもたらしている大手のIT企業というのはすごいです。開けると保証が受けられないと書いてはありましたが、もとより保証を受けるつもりもないので、開けてみるとハードウェアは基板一枚にモジュールがいくつか載っていてシンプルなものです。ソフトが汎用なので、安く売れるということのようです。
筐体の配線図が貼ってあって、こういうところは車載機器です。
汎用品なので、装置からは基本、コネクタではなく電線が出ています。車に接続するためにギボシ端子と変換コネクタでハーネスを作ります。日産車の場合はアンテナコネクタが特殊なので、アンテナ線の変換ケーブルも必要です。
スカイラインV35の場合は、センターコンソールを外すのに運転席、助手席のパネルも外す必要があります。昨年12月にエアコンパネルの交換のために一度作業していて、とんでもなく面倒に感じていましたが、二回目だとそうでもありませんでした。でも面倒なことには間違いないですが、、、
交換作業に3時間以上かかりましたが、とてもすっきりしました。ダッシュボードの小物入れのふたは、昨年交換したときに捨ててしまったのでありません。とりあえず、しばらくこのまま使います。基本的にスマホなのでネットがないと完全には使えません。自宅の近くなら自宅のWiFiにつなげます。Google Mapは地図をあらかじめローカルに読み込んでおけばオフラインで使えます。音楽はMicroSDに入れて使えるので、そんなに不便ではなさそうです。スマホは、いつも携帯しているのでテザリングでネットにつなぐこともできます。しばらく使ってみれば使い勝手がわかってくると思います。USBが2口出ていますが、何に使えるのか現在不明です。
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
カテゴリー