IC-706に自作のFT8インターフェイスで、144MHz, 430MHzのFT8を始めました。144MHzは、144.460MHzでけっこう局がでています。コンディションが急激に変わるのか時折遠くの局も見えます。スリルがあって楽しいです。
430MHzは、430.510MHzがFT8の周波数というので、ここに合わせてワッチしていましたが、まったく見えません。今日も見ていたら、かなり上のほうの3,000Hz近くで、CQを出している局を発見しました。受信の帯域幅をはずれるぐらい上です。どうもおかしいというので、430.512MHzに無線機のダイヤルを合わせると、もう一局見えました。どうやら当局のIC-706の周波数が少しずれているようです。いまだ交信には至っていませんが、430MHzでもFT8の局が確認できて良かったです。
144MHzについても、上のほうの周波数に相手局が固まっているので、1KHzほど上にずらしたら、いままで見たことのない局と交信できました。デジタル表示なので、信じてしまいますが、V/UHFになると安い無線機の周波数は少しあてにならなくなるようです。
ちなみに、送信後のQRHについては、144MHzに関しては、当局のRIGの場合、IC-746よりIC-706のほうが少ないみたいです。
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
カテゴリー