QRPというのは無線の用語で、"送信電力を下げる"とかいう意味で
転じてハムの間では小電力で通信することを言います。
今朝コンテストにQRPとプアなアンテナで参加していて
ふとずっと昔QRPのアワードが突然米国から送られてきたのを思い出しました。
あれは、どこに行ったかと探したらありました。
2000年の2月寒いなかノイズの少ない山へ無線機を持って移動していました。
このときは土曜から行ってキャンプしていたようです。ログを見るとJSTの9時過ぎになって
ました。もう24MHの米国へのパスは終わりかけていたころに、呼んできたようです。
相手へのレポートは、339なのでカスカスだったようですが、名前も州名もコピーできてました。
忘れたころに、これが送られてきました。25.775mile=41,240Km/Wattアワードと
なっています。この局はアイダホの方で距離は約8,248Km向こうの送信電力は0.2Wと
いうわけです。携帯電話でも1Wぐらい出ますのでたいしたもんです。
今はネットでアマチュア局の検索とかもできます。まだご健在のようです。
この局は米国ですが、ヨーロッパには簡単な設備で無線をやっている方がたくさんおいでの
ようです。移動して無線やってたころ18MHzとか24MHzでCQ出すと弱い局がよく呼んできました。
ノイズなのか人間が発信しているシグナルなのか、よくわからないんです。
昔は毎週のように移動していた時期もあって、そういう局と交信するにはどうしたらいいかを
工夫したこともありました。ノイズの少ないところで高利得の八木を上げて、狭帯域の350Hz
などのフィルタいれて、さらにオーディオのピークフィルタも入れて耳をすませば弱い局が
たくさん呼んでるのがわかったりしました。こちらから送るレポートは全部339だったような。
昔のことを思い出しました。
コメントする