2017年5月アーカイブ

レンジ君の運転席側パワーウィンドゥが、閉まりきらずガリガリ言うようになりました。たぶんギヤが欠けたのだと思われます。eBayで部品を見つけ輸入しました。部品代と輸送費がほぼ同じで計一万円ほどかかりました。

door-1.jpg

ドアの内張を外します。ねじは数か所で、あとはスタッドで止まっているのを、バリバリとはがします。2008年にも一度交換しています。運転者側は開け閉めするので十年しか持たないです。設計ミスだと思います。

door-2.jpg

外した内張です。

door-3.jpg

古いレギュレータが上側ですが、ギヤが無くなっています。これでは閉まりません。モーター側はギヤも丈夫で異常なしです。安い板金のレギュレータが先に壊れる設計という意味では、正解でしょうか、、

door-4.jpg

下側に二か所スライダーが付いていて、これでガラスを持ち上げる仕組みです。下の写真では、スライダーはアームから外れています。

door-5.jpg

スライダーは青いプラスチック部品です。

door-6.jpg

約10年前に交換した時のメモをみて作業しましたが、手順を忘れていて3時間ほどもかかりました。たぶん正しい手順は、内張を外す⇒スライダーが外せる位置にパワーウィンドウのスイッチでガラスを持ってくる⇒ガラスが落ちないように窓枠にガムテープで固定する⇒スライダーを外す⇒レギュレータを交換する⇒スライダーを再度はめる だと思われます。めったに行う作業で無いです。次はあるでしょうか?この車は、左前のドアロックが壊れていて、ロックロブが自動で動きません。こちらも、そのうち修理しないといけません。

 

怪奇、心霊現象自動車

1995年式のレンジローバーです。走行は12万キロで少ないです。ほぼクラッシックカーで、あちこち壊れていますが、まだまだ元気で走ります。

ある場所に、駐車すると朝、不思議な現象が起こっていることが何度もありました。ロックしてなかったドアが朝みたらロックされていたことは何度もありました。ドアを開けた時に室内灯を点けない設定がリセットされたり、"ブッ"とコンピュータのエラーチャイムが鳴ったりします。今朝は、パーキングライトが勝手に点灯していました。ライトスイッチはひねられていません。消そうとして、一度ライトを点けて消したりしましたが消えません。どうも、車が自分が盗難にあったと勘違いして、緊急表示をしている感じです。古い車ですが、当時としては高級車なので、そういうプログラムがされている可能性あります。しかたないのでバッテリーを外して、しばらくして再接続しエンジンを始動しようとしたら、今度はエンジンがロックされてセルモータを回せません。前にどこかで読んだことがあるので、ドアを全部ロックした状態で、バッテリーを再接続しキーでドアロックを解除したらエンジン始動できました。今朝の場合、パーキングライトはかなりの時間点灯していたようで、かなり熱くなっていました。こんなことが、また起こるとバッテリーが上がってしまいます。

ネットで同車種のセキュリティ関係の記事を読んでいたら、どうやらRFエネルギーで、この車のコンピューターが狂うという現象は米国では、知られたことのようでした。空港などで怪現象が起こるそうです。私の場合、そのすぐそばに、害獣対策の電気柵の高圧発生装置が二台置いてありました。ラジオやアマチュア無線の50MHz帯でも雑音が聞こえますので、結構なRFエネルギーが放出されているようです。装置電極の片方は接地されていて、地面と空中に張った電線の間で害獣さんが感電される仕組みになっています。考えてみると怪現象が起こったのは、雨の後などの地面が電気を通しやすい状況で、なんとなく納得がいきます。マンションの駐車場では、たぶん発生しないと思うと、すこし安心しました。

range20170514.jpg

ドアロック壊れていますし、右前のウィンドレギュレータのギアが欠けかけていて、Window setができないなど、直すところがいろいろありますが、基本的には良い車で、まだまだ乗り続けたいです。

オイル交換など

連休中ですが、なかなかできなかった車の整備をしました。

軽トラのタイヤ交換。ようやく冬タイヤから夏タイヤに交換。軽トラのタイヤはレンジ君のと比べたらおもちゃみたいです。

tire.jpg

この車のオイルは、普通には右後ろタイヤをはずさないと難しいので、ついでにオイル交換。さらにフィルタも交換しました。昨年8月に交換して約1000kmしか走っていませんが、前の持ち主は、フィルタ交換をかなりおこたっていたようなので、まあ良いでしょう。10W-40が約3L。

samber_oil.jpg

レンジ君のほうも、オイルとフィルタ交換。冬の間は、5W-30を入れてましたが、昨年入れてオイル漏れが少なくて調子よかった20W-50を入れました。フィルタも交換したので、7本。仕様上は、from dry 6.6L、 rifill 5.8Lとなっています。このoilは一本946mLです。7本入れると、0.946x7=6.622で、ちょうどよさそうにも思えますが、オイルクーラーなどにオイルが残っているのか、ゲージ見ると少し超えています。いっぽうRefillは6本で 946x6=5.676、厳密には 124mL足りませんが、フィルタ替えない場合は、ほぼ良い量です。

ほかの車種のオイル量を調べてみました。レクサスの4L-5Lクラスで、オイル量 6 - 9L、TOYOTA  86で、5.2L フィルター交換時 5.4Lのオイル量でした。空冷のポルシェだと10 - 12Lで別格ですが、4L V8 OHVの古いレンジ君としては、普通のオイル容量のようです。

range_oil.jpg

2017年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Powered by Movable Type 4.27-ja